2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

好きな場所を知るメリット

あなたはじぶんが好きな場所を把握していますか? 好きな場所はじぶんを知るためのひとつとして、把握しておいたほうがいいことです。 こころの健康についても関係があるので、今回は場所の好き嫌いを知るメリットをお伝えします。 1.ストレス発散 ひとそれ…

こころの健康を保つための運動(きつくない)

あなたはふだん運動をしますか? Noであればこの記事を読んでいただくことで運動をしようと思うかもしれません。 運動は体にもメンタルにもとても良い効果をもたらしてくれます。 運動はわたしがうつ病を改善した1つの理由でもあります。 なので今回は運動が…

食事から幸せホルモンを増やすためには

あなたはふだんの生活でどのような意識を持って食事をしていますか? おいしい、栄養があるなど、優先的に考えていることがあると思います。 食事や運動、睡眠などの習慣を整えることがだいじですが、しっかり理屈をおさえることができているでしょうか? ス…

ネットでこころ不調の原因を調べない方がいい理由

※最後まで読むのがしんどいかた今回の記事の要約をいちばん下のまとめ上のほうに書いたので、そちらを見てみてください ふだん生活するなかで、体や心に不調を感じるときはあるでしょう。 今やネットの情報でたいていの疑問は解決するようになりましたし、ネ…

こころの不調を感じたらまず病院に行くべき理由

※さいごまで読むのがしんどいと感じる方はさいごの"まとめ"の上に記事の要約があるので、そちらを読んでみてください。 こころの不調を感じていても、「なにをすればいいのかわからない…」ということがあると思います。 特に初めての場合。 病気じゃないなら…

こころの不調を相談できないひとがするべきこと

※すべて読むのがしんどい方は最後のまとめの上に要約してあるのでそちらを見てみてください(_ _) こころに問題をかかえている時、なかなか相談できるひとがいない、打ち明けることができないという方は多いとおもいます。 わたしがうつ病のときは家族にさえ…

食欲がない状態でも、栄養をとるには

忙しくて疲れてしまったり、精神的な不調によって食欲がないとき、ありますよね。 わたしがうつ病のときは、出された食事を半分も食べれませんでした。 人の心と体は食べたものからできています。 毎日ポテトチップスやジュースばかりを摂っていれば、太って…

ここの不調からくる疲れを持ち越さない方法

うつ病やこころの調子が良くないときは1日を通してかなり疲れると思います。 眠れたとしても翌日にぜんぜん疲れがとれていなかったりします。 疲れというよりも"だるい"という感じに近いですかね。 免疫とストレス耐性が下がってるんです。 風邪をひいて病み…

元うつ病学生が寝つきをよくした方法

うつ病や心の不調の状態では、不安になってなかなか眠れないことがあるとおもいます。 わたしは心療内科に行く前の段階の心に違和感を感じはじめたときから不安でなかなか寝付けませんでした。 なので、心療内科に行き、睡眠薬を処方してもらいながら生活を…

うつ病になった自分を責めずにつきあっていくためには

まず、大前提としてうつ病はだれでもなり得る病気です。 世間一般では自信がない人やネガティブな人がなる病気というイメージがあり、なかには甘えや怠けという人もいます。 そんなことは一切なく、一見メンタルが強そうな人、ポジティブな人でもなります。 …

元心療内科通い学生が避けたストレス源

うつ病になると、いままでやっていた生活のハードルがいっきに上がってしまいますよね。 外にでる、人と会う、話す、通学や通勤など… いままでなら大丈夫だったことでもストレスに感じてしまいます。 わたしは学生なので大学に行かなければいけませんでした…

夜の不安を軽くする3つの方法

うつ病、もしくは精神的に調子が良くなかったり、落ち込んでいるときは理由もなく不安になる時ありますよね。 ちなみに私は数ヶ月前から改善していき、およそ1年ほどでうつから離脱できましたが、そのときは毎日、漠然とした不安におそわれていました。 夜に…